人気ブログランキング | 話題のタグを見る

TAKAO 559 MUSEUM

高尾の自然を紹介している高尾山口にあるミュージアムです。館内には動植物の標本が並び、それらを眺めるだけでも楽しい。高尾山に登った後、ここで休憩しても良し、山に登らなくても、ここで高尾の自然を学ぶのも良し。椅子とテーブルがあって、誰でも自由に休めます。本格的なコーヒーを淹れてくれるショップもあります。(入場無料)※ネコの日(2/22)はお休みだそうです。
写真:2016/02/10
TAKAO 559 MUSEUM_d0021488_04715.jpg
▲ミュージアム入り口です。599という数字は、高尾山の標高を表しています。
TAKAO 559 MUSEUM_d0021488_0464977.jpg
▲高尾周辺の動物の剥製が一堂に。定時になると、この壁にプロジェクションマッピングが上映されます。
TAKAO 559 MUSEUM_d0021488_0434032.jpg
▲この間登った小仏峠、こんな程度の高さだったのか…。たいしたことないじゃん。この次は、景信山にチャレンジしてみよう!
TAKAO 559 MUSEUM_d0021488_045327.jpg
▲蝶もいろんな種類がたくさんありました。
TAKAO 559 MUSEUM_d0021488_0462214.jpg
▲オオスズメバチの群を抜いた大きさには驚く! 高尾山でホンモノを見たことがありますが、プラスチックのおもちゃに見えて仕方ありませんでした。
TAKAO 559 MUSEUM_d0021488_0451917.jpg
▲ブローチにしたくなるようなカナブンの標本。
TAKAO 559 MUSEUM_d0021488_0455246.jpg
▲昆虫の世界では♀の方がビッグ!
TAKAO 559 MUSEUM_d0021488_0453336.jpg
▲カマキリも然り!
TAKAO 559 MUSEUM_d0021488_044886.jpg
▲カブトムシ、クワガタ、カミキリムシ、アサギマダラが羽を広げて飛ぶ様子が再現されています。

TAKAO 559 MUSEUM_d0021488_0432111.jpg
▲ミュージアムの外も遊べる空間です。

# by osanpocamera | 2016-02-19 06:05 | 高尾

小仏峠

昨日は初めて小仏峠を歩いた。
中央道の渋滞個所で、いつも挙げられる「小仏トンネル」の小仏峠。
その昔は、江戸から甲州への道のりで通っていた峠道だ。

途中のするさしの豆腐屋さんの辺りまでは散歩したことがあったけど、峠を登りきったのは初めて。夫は30年ぶりだと言う。高尾から相模湖までの道のりを、ふうふう、ひいひい言いながら(わたしだけね)も、なんとか登りきった。

この日のお天気は快晴! 前日には雪が降ったので日差しで水蒸気が上がり、地面からは湯気が出ていた。
小仏峠_d0021488_10283100.jpg

この辺りを歩いていた時はまだよかったが、だんだん山道に入って行く辺りから、だんだん身体がキツくなっていく。10年前は理想体重だったのに、今では体重が増えてしまって、身体が重いこと、重いこと。やっぱり体重を落とさないと山登りはラクになりません。理想体重までは6キロ減!が近々の課題です。
小仏峠_d0021488_10283277.jpg
途中、杉の林の中では、溶けた雪の雫が落ちて来たりして、帽子を被っていない夫の頭が濡れるのを心配したのですが、「想定内」だと言って全く意に介しません。ホントにタフな人だ。
途中で何度も、わたしの中の悪魔くんが「もう、疲れた!」「戻ってしまおう!」…と誘い、ラクな道へ引き摺り下ろされそうなりましたが、なんとかそれに勝って、頂上に着きました。
小仏峠_d0021488_112553.jpg

振り返ると、眺望が開けて都心が見えた! がんばって登ってよかった!
小仏峠_d0021488_1119417.jpg
中央からやや右寄りにスカイツリーも見える。この眺めは、がんばったご褒美♪
小仏峠_d0021488_10292950.jpg

頂上は、陣馬山、景信山、高尾山への分岐点でもあった。
小仏峠_d0021488_10294364.jpg

昔の人はここを通って甲州に行ったんだなぁ。
この場所からは相模湖の光る湖面が見えて、この先は下りだ!…と思うと足取りも軽くなった。お弁当やおやつを何も持たないで来てしまったので、この時間にはお腹が空いて、頭の中は「あったかい、お蕎麦」のことばかり…(笑)

下りの道を一気にかけ下り、ようやくアスファルトの20号(甲州街道)に出て、見慣れた道へ。日陰には、まだまだ汚れた雪が残っていた。
小仏峠_d0021488_1141829.jpg
相模湖の商店街もシャッター通りとなって閑散としていたが、それでも駅前には食堂が何軒かあって、ホッとした。ようやく見つけたお蕎麦屋さんに嬉々として入るわたしのことを「まるで小学生の遠足だね」と呆れる夫。
小仏峠_d0021488_11284150.jpg

わたしは「きつね」、夫は「たぬき」を頂きました。おつゆまで全部お腹に入り、完食! ごちそうさまでした。
帰りは中央線で。相模湖から高尾までの乗車時間は、わずか9分。峠道を歩いた時間は4時間! 
一生のうちの使える時間というのも、今と昔では違うんだなぁ。

# by osanpocamera | 2016-02-08 12:14 |

行きは良い良い、帰りは…

きょうもまた、都心へ…
行きの電車の中から、また富士山を狙ってみた。
京王片倉駅が近づいてくると、わくわくする。

空が青空ではなかったので、映えないが、白い富士!
富士山が見えると、単純にウレシい!
行きは良い良い、帰りは…_d0021488_743441.jpg

夕方、帰りの時間には雲が出てしまって、隠れてしまった。
残念!

# by osanpocamera | 2016-01-22 07:45 |

【昨日の富士】

昨日は一日、富士山も大荒れのようでした。
写真:2016/01/19
【昨日の富士】_d0021488_20285943.jpg
▲京王片倉駅付近から
【昨日の富士】_d0021488_20291119.jpg
▲京王線分倍河原駅付近から
【昨日の富士】_d0021488_20292712.jpg
▲新宿住友ビル51階展望ロビーから
【昨日の富士】_d0021488_20294881.jpg
▲京王片倉駅付近から

# by osanpocamera | 2016-01-20 20:30 |

【都心の雪】

ちょっとだけ、残っていました。
写真:2015/01/19
【都心の雪】_d0021488_20164317.jpg
虎ノ門にて
【都心の雪】_d0021488_2017051.jpg
空は雲一つない青空。
【都心の雪】_d0021488_20171252.jpg
歩道の隅に集められた雪。
【都心の雪】_d0021488_20172464.jpg
新宿にて

# by osanpocamera | 2016-01-20 20:19 | 建物・景観